写真芸術と絵画のコラボ展
「Life Poesy」
銀塩モノクロ写真作品と絵画作品両方をご鑑賞いただけます。
写真家 Ryo Chin × 画家 Roy Taro
会期:2021年9月12日(日)〜10月3日(日)
時間:13:00-19:00
会期中無休・入場無料
会期中にLIVEイベントを予定しております。
日程:9月26日(日)21:00〜
Instagram Live 入り口:
https://www.instagram.com/ryo_chin_photography/
会場:Chin Gallery
東京都新宿区高田馬場4-36-27 1F
写真家
Ryo Chin
陳 亮
日本広告写真家協会(APA) 正会員
中国・上海生まれ
2006年日本に留学
早稲田大学大学院卒業
2017年3月Ryo写真事務所を設立
人物撮影を得意とし、広告撮影を始め、
女優や俳優、声楽家、ダンサー、ミュージシャンなど各界のアーティストの撮影を行っている
2021年東京都新宿区にChin Galleryを設立
日本語、中国語、英語でコミュニケーション
受賞歴
The International Photography Awards 2018(IPA)
Professional: Advertising Beauty(部門)
IPA 2018 Honorable Mention受賞
個展
2021年6月「自我・非我・無我」@Chin Gallery
2021年5月「小宇宙(コスモ)第2弾」@Chin Gallery
2021年4月「我行我素 異同」@Chin Gallery
2021年3月「小宇宙(コスモ)第1弾」@Chin Gallery
2019年9月「NUDE」 @東京渋谷 ギャラリー ルデコ
2018年8月「No Words」 @横浜みなとみらいサブウェイギャラリーM
グループ展
2020年2月 monochrome XX 「Sports」 @ギャラリーE&M 西麻布
メディア掲載
COMMERCIAL PHOTO(コマーシャル・フォト)2019年9月号掲載
オフィシャルサイト
Instagram:ryo_chin_photography
画家
Roy Taro (ロイ・タロー)
2016年に早稲田大学法学部卒業
最終学年時に、ミクロネシアのヤップ島を訪れる。
南国の島で2週間、島民と同じように暮らした体験をきっかけに、自分が進む道はアートだと考えるようになった。
2017年から写真で表現活動を始め、2018年から絵画の制作を始める。
2020年にフランスの『Ré-enchantement 』(コロナの医療現場へアートを届けるプロジェクト)、『ルクセンブルク・アート・プライズ』に参加。「Life Poesy=詩としての生」をテーマに制作を行う。
Instagram: roy_taro